セール中のおすすめゲーミングPCランキング →

景品表示法に基づく表記:当サイトはアフェリエイト広告による収益を得ています。

持ち方別合うマウスの選び方・特徴【かぶせ持ち/つかみ持ち/つまみ持ち】

デバイス

持ち方で合うマウスが変わる?

マウスの選び方で悩んでいませんか?マウスは持ち方により合うマウス、合わないマウスがあります。この記事では買ってから合わないな持ちづらいなと後悔しない為に、マウスの持ち方ごとにどのようなマウスが合うかを確認していきます。

マウスの持ち方

マウスの持ち方は主に以下の3種類あります。この記事では以下の3種類の持ち方について、どの様な特徴のマウスが合うか確認していきたいと思います。

  • かぶせ持ち…マウスに手全体をべたっとつけて持つ
  • つかみ持ち…手のひらの一部のみマウスにつけて持つ
  • つまみ持ち…手のひらを完全に離し指のみで持つ

かぶせ持ち

かぶせ持ちはマウスに手全体をべたっとつけて持つ関係から以下のような特徴のマウスの方が合う傾向があります。

サイズ重さクリック感有線or無線
大きめどちらでも柔らかめ無線

かぶせ持ちはローセンシに多い持ち方であり、ローセンシは腕を使ってマウスの動かす場面が多いです。腕を使った動かし方は手首を使った操作より力がある為、重めマウスであっても他の持ち方より操作に影響が出にくいです。

またマウスの操作量が大きくコードの影響を受けやすい為、無線のマウスがおすすめになります。

かぶせ持ちは指を伸ばし切った状態でマウスを持つ為、他の持ち方に比べクリックに力が入りにくいです。その為クリック感は柔らかめのマウスが良いでしょう。

サイズに関しては大きめがおすすめです。小さいマウスだと地面と手の接地面が増えたり、指先を使いづらい為操作性が下がります。

つかみ持ち

つかみ持ちは手のひらの一部のみマウスにつけて持つ関係から以下のような特徴のマウスの方が合う傾向があります。

サイズ重さクリック感有線or無線
どちらでも軽めどちらでもどちらでも

指と手のひらの接地面の間に空間があり、どのような大きさのマウスでもこの空間である程度調整出来る為持ちやすいです。その為マウスの大きさに他よりあまり縛られません。

またこの空間のおかげで手のひらをつけてありながら指先に自由度がある為、支点やストロークがしっかりしておりクリックにも力が入りやすいのが特徴です。

基本的に一般的に良いとされている軽めの無線マウスが勿論ベストですが、持ち方特有のデメリットが有線マウスに影響することがない為、他の持ち方より有線無線どちらでも操作しやすいです。

極端なものでなければどのようなマウスでも合う為選択肢が広く、一般的に良いとされているスペックのマウスである程、操作もしやすいと思います。

つまみ持ち

つまみ持ちは手のひらを完全に離し指のみで持つ関係から以下のような特徴のマウスの方が合う傾向があります。

サイズ重さクリック感有線or無線
小さめ軽め柔らかめ無線

手のひらを完全に離す必要がある為大きめのマウスだと、手のひらを離しにくくつまみ持ちがしづらくなります。マウスの高さや長さが低いほど手のひらが離れやすい為、基本的には小さめのマウスの方がつまみ持ちはしやすいです。

また細かい操作の際、他の持ち方より指でカーソルを操作する機会が多い為、力の必要な重いマウスはあまり適していません。

手のひらを浮かす関係上マウスを浅く持つことが多くクリックの際に根元を押す為、クリックが固いマウスはあまり合いません。

つまみ持ちはハイセンシ向けであり、ハイセンシである程操作量は少なくコードの影響は受けにくいです。しかしつまみ持ち自体がマウスに力のある操作ができる持ち方ではない為、有線マウスだと持ち方特有のデメリットを受けてしまいます。その為やはり無線がおすすめになります。

まとめ

以上が持ち方別合うマウスの特徴・選び方になります。最後に今までの持ち方別の表を下記にまとめます。

持ち方サイズ重さクリック感有線or無線
かぶせ持ち大きめどちらでも柔らかめ無線
つかみ持ちどちらでも軽めどちらでもどちらでも
つまみ持ち小さめ軽め柔らかめ無線

マウスに悩む時間をマウスに慣れる時間に使った方が有意義かなと思いますので、この記事で悩む時間を短縮できれば幸いです。一個人の意見ではありましたがマウスを購入する際、どこを重要視したらいいかわからないという方の参考になったなら嬉しく思います。

タイトルとURLをコピーしました