セール中のおすすめゲーミングPCランキング →

景品表示法に基づく表記:当サイトはアフェリエイト広告による収益を得ています。

【注意】中古のゲーミングPCの危険性。おすすめしない3つの理由

ゲーミングPC

中古のゲーミングPCは危険!

中古のゲーミングPCの購入を考えていませんか?中古のゲーミングPCには利点もありますが、その分危険性が多く潜んでいます。この記事では中古のゲーミングPCは危険性や、おすすめしない理由について解説します。

中古のゲーミングPCをおすすめしない理由

ではどういった点が危険なのか、おすすめしない理由については以下の通りです。

  • パーツが古いものが多い
  • 過剰な負荷により劣化している
  • ウイルスの危険性

これらの意味や理由について、順に解説していきます。

パーツが古いものが多い

中古のゲーミングPCは、それぞれのパーツが古いもので構成されている場合が多いです。ゲーミングPCの性能進化はスマホなどと同様にかなり速度が早い傾向があります。現在主流のゲーミングPCと、数年前のゲーミングPCの性能では、ものによっては数倍違います。

その為パーツ構成を見て新しいパーツか古いパーツかわからない方、商品の大体の性能が想像つかない方などは、中古のゲーミングPC購入はやめておきましょう。パーツに関する知識はとりあえずCPUとグラフィックボード(GPU)を知っていれば問題ない為、以下記事がおすすめです。

また一応パーツの性能の話をすると、現在主流のゲームを遊べるスペックは、大体CPUはIntelの7,8世代、グラボはGTX1060と同等以上のゲーミングPCでしょう。これはPCゲームのオンライストアであるSteamで、PC構成の使用率を見ることでわかります。Steamの使用率上位に載っているPCパーツより、性能が低いパーツで構成されているゲーミングPCは購入を控えた方が良いと思います。

過剰な負荷により劣化している

二つ目は、過剰な負荷により劣化しているというものです。これはBTOサイトなどよりは、メルカリなどのフリマサイトの場合にありがちな危険性になります。

中古のゲーミングPCは長時間使われていたり、マイニングによる過剰な負荷などでPC性能が劣化している恐れがあります。例えばスマートフォンなら充電しながら、端末が熱い状態で長時間ゲームをつけっぱなしにすると、端末の動作が重くなるイメージがあると思います。ゲーミングPCも似たようなもので、過剰な負荷や長時間の使用は性能の劣化につながります。

中古ゲーミングPCで、最近のパーツ構成の安いPCは上記のパターンが多いです。お得と思ってもすぐに買わず質問したり、保証の確認などは怠らないようにしましょう。劣化していなければリターンも大きいかもしれませんが、個人的にはおすすめできません。

ウイルスの危険性

最後はウイルスの危険性です。こちらも主にBTOサイトなどよりは、メルカリなどフリマサイトの場合が多いです。

企業が絡むものは大体初期化がしっかりしている印象ですが、やはり個人同士の取引ではしっかり初期化されているとは限りません。初期化がしっかりされていないとウイルスが残っており、購入後使い始めると情報の流出や動作の重さなど、ウイルスの影響を受けてしまいます。

その為自分で初期化や設定が出来たり、SSD/HDDなどストレージの換装が出来るなど、ある程度機械に強い必要があると思います。

またAmazonなど有名な通販サイトで委託されているゲーミングPCでも、販売元がしっかりしていない場合、一応危険性があることを頭に入れておきましょう。

まとめ

以上が中古のゲーミングPCをおすすめしない理由となります。中古ゲーミングPCを買うなら、BTOで格安モデルを買う、安くで売っているパーツ探して自作する方が安全です。ゲーミングPC初心者ほど、中古品の購入は控えていただければと思います。

ゲーミングPCに悩む時間を遊ぶ時間に使った方が有意義かなと思いますので、この記事で悩む時間を短縮できれば幸いです。一個人の意見ではありましたががゲーミングPCを購入する際、参考になったなら嬉しく思います。

タイトルとURLをコピーしました